トップページへ
福井県内の雨漏りから防水改修工事まで新明防水におまかせください。
トップページへ
会社概要会社PR防水改修工事をお考えの方へこんな現象は起きていませんか?防水改修の基礎知識防水工法の種類ご相談から着工、アフターフォローまでの流れ施工実例施工実績Q&A関連リンクお問合せバリューズの紹介
 
バリューズVA工法の紹介

特徴1特徴2特徴3バリューズVA工法基本構成その他バリューズ工法はコチラ

バリューズVA工法では、ウレタン防水の長年の課題であった「均一な膜厚の確保」を解決するため、吹き付け施工中には「目視確認」、吹き付け施工直後には「非破壊式膜厚検査」を導入。膜厚品質においても工場生産品の安心感をご提供します。
 
吹き付け施工中

目視確認

濃淡模様をデザインした通気緩衝シート『PASシートVA』の上に、光透過性(透明性)のある超速硬化ウレタン『プラマックス150』を吹き付けることで模様の透け具合が変化します。この透け具合を目安に吹き付け施工できるため、より均一な膜厚を確保できるようになりました

A. 透け方にムラのないように吹き付けることで膜厚の均一化が図れ、模様が見えない、あるいはほとんど見えないように吹き付けることで規定膜厚の確保が図れます。(ただし、日射角度や天候により透け具合は多少異なるため目安として利用します。)

B. 濃淡をデザインしたシート

 
 

カウンター確認

超速硬化ウレタンは専用機械で圧送され吹き付けられます。その際の圧送はピストン運動によるもので、ピストンが一往復する際の吐出量は常に一定。この往復回数はカウンターで確認することにより吐出量を管理します

 
▼ ▼ ▼
吹き付け施工直後

非破壊式膜厚検査

吹き付け施工直後には、非破壊式膜厚計(過電流式あるいは超音波式)を用いて膜厚が確保できているか確認します。探触子を対象物表面に設置するだけで測定できるため、防水層に穴を開けることなく確認できます。また、測定対象になるのが約3分で硬化する超速硬化ウレタン『プラマックス150』であるため、吹き付け直後に測定可能。万一、膜厚の足りない部分が確認された場合でもその場で増し吹きして是正します。

  シートに特殊加工が施されており、探触子を接地するだけでウレタン塗膜を傷付けることなく膜厚を測定できます。
 

一般的には

通常は入針式膜厚計で測定するのが一般的です。しかし、このタイプですと、せっかく築いた防水層に穴を開けることになり問題視する声も出ていました。

 
 
 
バリューズVA工法では、「容器のリユースシステム」と「構成部材の無溶剤化」を標準採用。時代の要請である「環境負荷の低減」に建築防水の観点からお応えします。
 

使用済み容器の再利用により産業廃棄物を低減(容器リユースシステム)

従来、使用済みの材料容器は産業廃棄物として処理されてきました。この視点での環境対応として、バリューズVA工法では、ポリエチレン製の内袋をセットすることで、内袋のみ処理し、容器本体は再利用できます。大幅な廃棄物の減量化を実現しました。

無溶剤材料による工法構成により、作業環境・周辺環境を改善(構成部材の無溶剤化

一般的に、接着剤やトップコートといった類の材料は溶剤系が用いられています。この視点からの環境対応として、バリューズVA工法では、無溶剤材料による仕様構成を標準採用。作業者や周辺住民の健康はもちろん、工事中の快適性にも配慮しています。

※寒冷期の施工もしくは環境対応までを望まれない場合は、使用材料が一部溶剤系に変更となります。

 
 
 
バリューズVA工法では、露出防水の課題である「下地挙動による防水層の破断」や「下地含有水分による防水層のフクレ」に対応するため、脱気絶縁構造を採用。これらの課題をクリアーしています。
 

下地緩衝機能

下地挙動による防水層の破断に対しては、通気緩衝シートを組み合わせることで問題を解決。下層の通気緩衝シート『PASシートVA』が、下地挙動を吸収・緩和することでウレタン防水層の破断を防ぎます。

フクレ防止機能(脱気システム)

下地含有水分による防水層のフクレに対しては、通気溝加工された緩衝シートと脱気筒を組み合わせることで問題を解決。下地に含まれた水分は、日射とともに水蒸気となり防水層を押し上げようとしますが、シート接着面に通気溝が加工されているため、水蒸気はこの溝を通じて緩衝緩和され、最終的には脱気筒から外部へと排出されます。

 
 
バリューズVA工法 基本構成
 
脱気絶縁工法
 
 
VA-S
工程
使用材料 使用量/m²
1 オーボンド(DFボンドW) 0.3kg
2 PASシートVA 1.0m
PASテープ *1
ダイワテープS♯100 *1
3 プラマックス150 平均2.0mm
(最低1.8mm)
4 オートップ(エクセルトップ) 0.2kg
   
 
VA-SL
工程
使用材料 使用量/m²
1 オープライマー
(USウレタンプライマー)
0.2kg
2 プラマックス150 平均2.0mm
(最低1.8mm)
3 オートップ(エクセルトップ) 0.2kg
 
※*1の使用量は、施工現場の形状によって異なります。
※寒冷期の施工、あるいは環境対応まで望まれない場合は、使用材料が一部溶剤系に変更(( )内の材料に変更)となります。
※仕様については予告なしで変更することがあります。
 
機械的固定工法
 
 
VA-R
工程
使用材料 使用量/m²
1 ランスロックシートVA 1.06m
専用アンカー 2.6個
2 PASテープ *1
3 プラマックス150 平均1.8mm
(最低1.6mm)
4 オートップ(エクセルトップ) 0.2kg
   
 
VA-SL
工程
使用材料 使用量/m²
1 オープライマー
(USウレタンプライマー)
0.2kg
2 プラマックス150 平均2.0mm
(最低1.8mm)
3 オートップ(エクセルトップ) 0.2kg
 
※*1の使用量は、施工現場の形状によって異なります。
※寒冷期の施工、あるいは環境対応まで望まれない場合は、使用材料が一部溶剤系に変更(( )内の材料に変更)となります。
※仕様については予告なしで変更することがあります。
 
トップページへ お問合せ 利用規約 個人情報について
新明防水工業株式会社
〒918-8114 福井県福井市羽水1丁目705番地
TEL.0776-34-1313 FAX.0776-36-0577